広島仏教塾
※2025年4月19日(土)より再開を予定しています。
私達の生き方を仏教によって観つめ直そう!
私達が教えを求め続けるならば必ず道が開きます!
さあ、まずは具体的に行動してみましょう!
【広島仏教塾に関するQ&Aです】
Q いつ開催していますか?
A 基本的に隔月1回、日曜日を中心に開催しています。毎回、休憩を挟みながら1時間程度の受講時間です。詳しくは塾長(本覚寺住職)までお問い合わせ下さい。
Q どこで開催しているのですか?
A 基本的に広島市中区十日市町1-4-10にある日蓮宗本覚寺を会場としています。
Q 一度参加してみたいのですが?
A どなた様でも大歓迎です!年齢・性別・国籍・宗教・宗旨・宗派は全く問いません。
Q 参加費は必要ですか?
A 必要ありません。ただし、やる気と素直に真面目に真剣な姿勢が求められます。如説修行・自利利他の場であるとご理解下さい。
Q 参加に当たって持参するものはありますか?
A 筆記用具(鉛筆・消しゴムはご遠慮下さい)程度でOKです。
Q どんなことをしているのですか?
A 日蓮聖人のご遺文を中心として仏教の教えを学びます。仏教に興味がある、勉強してみたい、実際に修行してみたい、悩みや苦しみを解決したいと思っている方に是非参加をお勧め申し上げます。
Q 悩み事や相談したいことがあるのですが?
A 個別の相談にも積極的に応じます。プライバシー厳守にて、誠心誠意、問題の解決に尽力します。
【これまでの参加者から寄せられたご意見】
広島で仏教について勉強する場を探しておりましたが、インターネットで広島仏教塾が開催されていることを知り、参加しました。今、世界が、そして日本がおかしくなってきていますが、それは正しい仏教が廃れてしまっているのが原因ではないかと考えます。例えば、昔は子供の頃にお寺に行けばお説教で人の道やお釈迦様の話など様々な教えを聴いたものでした。しかし、今はそういったことが少なくなってしまいました。今、世の中では心の病んでいる方がとても多いです。間違った宗教を信じて不幸になる人も多いです。だから私達は今こそ正しい教えを学ばなければ更に駄目になってしまいそうです。私は人間は心の中に何か信じるものが必要だと思います。正しい教えを信じる、ということで少しくらいの人生の難関にぶつかったとしても、それに耐え忍び乗り越えていくことが出来ると思います。それ故、この広島仏教塾に参加して、自分を成長させ強く生きていこうと思っています。これからもどうぞ宜しくお願いします。 (ご本人様より許可を頂戴しております)
一人でも多くの皆様のご参加・入塾をお待ちしております。お問い合わせは日蓮宗本覚寺(電話050-3717‐7620、またはメール hbn7620@gmail.com )まで。